本日はよろしくお願いします。しんめい動物病院のことをいろいろ聞かせてください。
まずは簡単に自己紹介をお願いします。
はい。動物看護師のAです。しんめい動物病院で働くようになって半年になります。
仕事には慣れましたか?
はい。初めのころは覚えることが多くて大変でしたが、仕事の流れが分かって少し楽になりました。
でもまだまだ覚えることが多いです。
仕事は楽しいですか?
はい。とてもやりがいがあります。病気が治って喜んでいる飼い主様の顔を見るととても嬉しいです。
動物看護師のやりがいとは何でしょう?
私の場合は飼い主様とお話しするのが好きなので、たくさんの方のお話ができて、病気の時に支えてあげられることが一番のやりがいです。
しんめい動物病院で働いて良かったと思うことは何ですか?
そうですね。相談しやすく、フレンドリーな雰囲気であることとスタッフが無理しすぎないように気遣ってくれるところです。
スタッフが優しいということですね?
そうなんです。私は以前の職場では先輩看護師にきつく当たられ、分からないことを聞くにも『そんなの常識だから聞くな』とか『何度同じことを聞くの』とか言われて聞けなくなって辛くなって辞めてしまいました。
でもこの病院に来てから、先輩は嫌な顔をせずに教えてくれます。
一度聞いたことを聞いてしまっても、分からないままにする方が良くないと教えてくれます。
前の職場でのことを話すと『あなたに教えるのが私の仕事だし、成長してくれれば私は嬉しいんだよ。』と言われて私は目頭が熱くなってしまいました。
ここで働けて良かったです。
優しい先輩に出会えて良かったですね!
はい。本当にそう思います。院長も一応、口数は多くないですが、スタッフに優しくしてくれます。
一応ですか?
間違えました。嘘です! 本当に優しいです。院長には言わないでください‥。
インタビューですからありのままで話してくださいね。無理しないように気遣ってくれるということですが、体調についてですか?
体調もそうですが、この仕事って動物を助けるために残業が必要な時があるじゃないですか?
その時も先輩達は気を遣って無駄な残業で疲れないようにしてくれます。
残業代もきっちりしているので、以前の病院では残業した分だけ残業代は出なかったのでびっくりしました。
待遇面はどうでしょう?
しっかりしていると思います。
私はまだですが、賞与が年2回出るのと交通費が全額支給なのは嬉しいです。
私は電車通勤ですが、一人暮らしの人も家賃補助が出るようなので働きやすいと思います。
スタッフが働きやすい職場にするのが院長の方針みたいです。
ありがとうございました。尊敬する先輩のようになれるように頑張ってください。
ありがとうございました。頑張ります!
今日はしんめい動物病院の獣医師のお仕事について聞かせてください。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
しんめい動物病院に就職するきっかけとなったところ、または就職して良かったと思うところを教えてください。
はい。まずはこの病院を選んだ決め手となったところになりますが、スタッフが優しい人ばかりで病院の雰囲気がとても良いというところです。
みんながお互いをリスペクトしている感じなので、みんなの中に入り込んで連携を取りやすいです。
病院の雰囲気の良さは就職活動をする先生方にとって重要度が非常に高いところかと思います。働く人にとって職場の雰囲気は良い方が良いのは分かりますが、実際の仕事ではどのようなメリットがあるのでしょうか?
私達は日々の診療でたくさんの動物達を診察します。
その中には重症の子もたくさん来ます。
一人では全ての動物達を助けるのは不可能です。
私が診察をするとき、スタッフのみんなはいつもサポートをしてくれます。
みんなにはいつも感謝しています。みんなの助けがなければ力を発揮できていないと思います。
良い雰囲気はしっかりとした診療に不可欠ということですね。
ありがとうございます。就職して良かったと思うところはどこでしょう?
そうですね。たくさんありますが、まずは自分の成長を感じられるところではないかと思います。
私は新卒で就職しましたが、同期に比べて成長が速かったと感じています。
特に手術は早くにできるようになったと思います。
人一倍努力されたのでしょうね。
もちろん努力はしているのですが、院長の指導が大きいと思います。
努力するにも努力するポイントがずれていると効率が悪くなりますし、診療や手術に必要なものは身に着くまで教えてくれました。
院長がサポートしてくれて常に正しい方向に導いてくれるので私も思い切ってやってくることができました。
手術の技術習得が早いというお話ですが、具体的なところを教えていただければと思います。
1年が終わるころには避妊・去勢手術はできるようになり、歯石の除去や体表の腫瘤切除も習得できました。
2年目に入ると、子宮蓄膿症の手術や乳腺腫瘍や膀胱腫瘍の摘出手術、膀胱切開による結石の摘出手術、腸切開による悪性腫瘍の摘出手術、内視鏡の異物摘出などたくさんの手術を経験しました。
私は獣医師ではないので手術内容が難しいものかどうかは分かりませんが、たくさんの手術を経験されたのですね。診療について良かったと思うことをもう少し聞かせてください。
学会やセミナーに参加させていただいています。
特に心臓の超音波検査は難しくて覚えるのが大変だと思っていたのですが、セミナーに行かせていただき、専門の先生に指導を受けることで成長できたと思います。
優しいスタッフとともに成長できる環境、素晴らしいですね。ありがとうございました。
本日は院長先生に働いているスタッフについてどう思っているのか聞いていこうと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
みなさんやりがいを持って仕事をされているようですが、スタッフの働きぶりについて院長先生はどう思っていらっしゃいますか?
スタッフのみんなはとても良くやってくれていると思います。
みんなにはいつも感謝しています。
院長先生のスタッフの育成方針についてお聞きしたいのですが、スタッフに聞くと優しく、たくさんのことを教えてもらったという意見があります。
厳しい環境の方が人は育つという意見もあると思うのですがいかがでしょうか?
それは人によるのではないかと思います。
もちろん厳しい環境の方が成長するという人もいるでしょう。
ただ、自分の経験ではそのパターンだと指導している人を超える人を育成することは難しいですし、厳しすぎれば人は自信をなくして成長を阻害されてしまうと思っています。
厳しい指導はダメだということでしょうか?
ダメだというわけではないと思います。
ただそこにスタッフの成長を願う心とリスペクトする心があるかどうかが問題です。
病院にくる動物達それぞれに大切に思っている家族がいるように、私達の病院のスタッフにも一人一人、大切な家族がいて、幸せを願っている人達がいる。私はスタッフ指導するときは常にこのことを考えるようにしています。
頑張っているスタッフはみんな平等に応援したいですし、やりがいをもって成長してほしいですよね。
スタッフを大切に思っているのですね。病院も良い雰囲気だと思います。ホームページをみると日々医療技術を磨くと書いてありますが、就職について知識や技術の高さがポイントになりますか?
医療技術は上司の指導や自身の努力、セミナーなどで磨くことができます。
そのため就職の際にそれほど重要視しているところではありません。
一番重要になるのは病院のコンセプトや基本となる考え方に共感できるかだと思います。また技術や知識が豊富でも他の人にきつくあたり後輩に指導ができないような人は他の人の成長を阻害しますので、私達の病院には向いていません。
限度はありますが厳しくても成長するならもちろん問題はないのですが…。
ありがとうございます。院長先生がスタッフに一番伝えたいことは何でしょうか?
それは臨床の楽しさややりがいです。
自分もそうでしたが、最初のころは何もできなくて悔しさに涙をした先生方も多いと思います。辛くて臨床をやめてしまった仲間もいます。でも動物を助けた時の嬉しさはかけがえのないものです。私はそのことを一緒に働く中でみんなに伝えたいです。
院長先生のスタッフの幸せと成長を願う気持ちがよく分かりました。ありがとうございました。
職種 | 獣医師(常勤) |
---|---|
仕事内容 | 犬、猫、兎、フェレット、ハムスターの診療・手術 |
対象となる方 |
【常勤】獣医師免許有資格者・獣医大学卒業見込みの方 |
雇用形態 | 常勤 |
経験年数 | 不問 |
求める人物像 | 丁寧な診察を行い、スタッフと円滑にコミュニケーションをとれる方 |
勤務時間 |
【常勤】9:30 - 19:00(休憩1時間半) |
勤務曜日 |
【常勤】月・火・水・木・金・土・日・祝日 |
休日・休暇 | 【常勤】週2日 有給休暇あり |
給与 |
【常勤】基本給 320,000円~(残業代は別途支給) |
賞与 | 年2回(会社業績及び貢献度により支給) |
手当 | 通勤手当(全額支給)・住宅手当(一部支給) |
福利厚生 |
【常勤】加入保険(社会保険、雇用保険、労災保険) |
動物看護師の募集は終了致しました。
職種 | 動物看護師 |
---|---|
仕事内容 | 診療補助、受付、電話対応、清掃などの業務 |
対象となる方 | 動物看護関連の専門学校および大学卒業者、または卒業見込みの方・動物看護師経験者 |
雇用形態 | 正社員 |
経験年数 | 不問 |
求める人物像 | 素直に業務を行える方、スタッフと円滑にコミュニケーションをとれる方 |
勤務時間 | 9:00 - 18:30(休憩1時間半) ※残業は必要に応じて |
勤務曜日 | 月・火・水・木・金・土・日・祝日 |
休日・休暇 | 週2日 有給休暇あり |
給与 | 基本給 200,000円~(残業代は別途支給) 例:基本給200,000円+残業代(10時間の場合)14,000円=214,000円 |
賞与 | 年2回(会社業績及び貢献度により支給) |
手当 | 通勤手当(全額支給)・住宅手当(一部支給) |
福利厚生 | 加入保険(社会保険、雇用保険、労災保険) ユニフォーム貸与 セミナー参加費補助 |
名称 | しんめい動物病院 |
---|---|
代表者 | 院長 神明 良典 |
住所 | 〒120-0003 東京都足立区東和4-1-1 ヴェルデ鞠子101 |
TEL | 03-5856-0922 |